Sakumagが月に2度開催するSakumagStudy(旧Sakumag勉強会)。
講師:星野概念さん
昨今、政治への不審や未曾有のコロナ禍など、現代人はこれまで経験したことのない不安や焦り、ストレスなどを日々感じています。そのような社会情勢の元でも、Sakumagでは、社会をより良い場所に変えるアクションを積極的にしたいと考えていますが、なにかを変えるアクションには反対やバックラッシュがつきもので、わたしたちの活動をより持続的なものにしていくためにも、セルフケアの重要性を痛感しています。現代を生きる上で、困難な局面にメンタルヘルスを維持の方法や、崩してしまった状態から回復するために必要なあれこれを星野さんに伺ってみたいと思います。
<星野概念さんプロフィール>
精神科医として病院に勤務するかたわら、執筆や音楽活動も行う。雑誌やWebでの連載のほか、寄稿も多数。音楽活動はさまざま。著書に、いとうせいこう氏との共著 『ラブという薬』(2018)、『自由というサプリ』(2019)(ともにリトル・モア)、単著『ないようである、かもしれない〜発酵ラブな精神科医の妄言』(2021)(ミシマ社)がある。
日時:7月28日(水) 21:00PM~(日本時間)
参加料: Sakumag有料購読者は無料/ 一般参加 1,650円
※有料購読者の方:7/23付Sakumagに参加リンクを記載します。該当配信以降に有料会員になった方はWebsiteの投稿を遡ってご確認ください。
※一般参加チケットでご参加の方:購入後、前日の22:00頃にリンクを送付します。※前日に22:00以降にチケットを購入された場合は、開始時間直前に対応致します。
参加方法: Zoom
※購入していただいた方にURLをお送りいたしますアーカイブ配信について
※一般参加の方:アーカイブ配信版の購入も可能です。購入時のコメントにアーカイブ配信の購入希望の旨を記載くださればイベント終了後に別途視聴リンクを送付します。※有料購読者の方:終了後のSakumagに「アーカイブ視聴のためのフォーム」が添付されています。フォームに記載いただくと回答送信後、視聴リンク(Sakumag Stream終了後の翌々日以降視聴可能)にアクセスが可能となります。
※アップロード直後は画像処理のために少しお時間を頂く場合がございます。再生できない場合はしばらく経ってからお試しください。