Back to All Events

Sakumag Study Vol.8 アクティビズム101

ゲスト:能條桃子さん、小野りりあんさん
Sakumagには、アクティビズムや市民運動に初めて参加する、という人も少なくないなか、今月2度めの勉強会は、「アクティビズム101」と題し、アクティビズムにコミットする能條桃子さん、気候変動正義家の小野りりあんさんをゲストにお招きして、アクティビズムと自分のメンタルセイフティをどう担保しているか、何をモチベーションにしているのか、その他、発信活動にまつわるモヤモヤの話をしたいと思います。

日時: 2021年6月30日 21:00PM~(日本時間) (延長の可能性あり)

  • 参加料: Sakumag有料購読者は無料/ 一般参加 1,650円
    ※有料購読者の方は6/24配信のSakumagに参加リンクを記載しています。6/24以降に有料会員になった方はWebsiteの投稿を遡ってご確認ください。
    ※一般参加チケットでご参加の方には購入後、前日の22:00頃にリンクを送付します。

  • 参加方法: Zoom
    ※購入していただいた方にURLをお送りいたします

  • アーカイブ配信について
    ※一般参加の方はアーカイブ配信版の購入も可能です。購入時のコメントにアーカイブ配信の購入希望の旨を記載くださればイベント終了後に別途視聴リンクを送付します。

    ※有料購読者の方は6/24配信のSakumagに添付のアーカイブ視聴のためのフォームに、終了後に記載いただくと回答送信後に視聴リンク(Sakumag Stream終了後の翌々日以降視聴可能)にアクセス可能です。

<登壇者プロフィール>

★能條桃子さん/一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN 代表理事
慶應義塾大学院修士1年1998年生まれ。若い世代の政治参加を促進するため、政治や社会について分かりやすく発信するInstagramメディア(@noyouth_nojapan)を運営するなど、選挙の投票率向上に取り組む。また、2021年2月森喜朗元オリパラ組織委員会会長の女性蔑視発言に抗議・再発防止などを求める署名を共同で立ち上げ15万筆以上を集め提出するなど、ジェンダー・気候変動に関するアクティビズムを行っている。

https___bucketeer-e05bbc84-baa3-437e-9518-adb32be77984.s3.amazonaws.com_public_images_fb2f0307-003a-468d-bdc3-27c78606eb61_2048x1365.jpeg

★小野 りりあん 気候活動家/モデル

89年八戸生まれ札幌育ち。スパイラルクラブ共同設立。Green TEA ~Team Environmental Activists発起人。できるだけ飛行機に乗らず、気候正義活動家を尋ねる世界一周の旅の実践から、気候変動情報&アクションを発信。LA在住の俳優TAOとPodcast配信や気候ムーブメントを広げるべく、さまざまなプロジェクトをオーガナイズしつつ、活動家の活動拠点&住宅を兼ねたactivists house the roots” 運営。instagram:
@_lillianono_ @green.tea.official @activistshouse

https___bucketeer-e05bbc84-baa3-437e-9518-adb32be77984.s3.amazonaws.com_public_images_461ad545-a6f5-4450-8da3-92f11139198c_759x759.jpeg